2016年2月3日水曜日

はけと小金井の歴史を聞く 〜富永邸お話し会〜

イベントのご案内です♪
今回の小金井市の道路計画では、小金井や東京都の財産である国分寺崖線(通称はけ)や野川が大きく壊されるため、武蔵野の自然保護という視点からも考えていく必要があると思われます。
そこで、作家大岡昇平の「武蔵野夫人」や鉄道模型で有名な富永邸にて、はけと小金井の歴史文化について、富永一矢さんよりお話し頂く会を設けました。
壊してしまったら、戻すことの出来ない文化遺産と自然。本当に後世に残さなくていいのか??
皆で今一度考える機会になればと思っております。
どなたでも参加頂けます。どうぞお気軽に起こし下さい。(^_^)
富永さんのお話は、「あそこの窪みは爆弾が落ちた後だよ」
「昔は南側は3軒しかなくてねえ」など
今からは想像もつかない大らかな自然が広がる小金井の様子が分かり、へえー!ほー!と、
どんどん引き込まれてしまいます。
みなでタイムスリップしてみませんか。

〜富永邸お話し会〜
はけと小金井の歴史を聞く
日時 2月6日(土)
14:00〜15:00  参加費無料(カンパ大歓迎)
場所:ムジナ坂富永邸 小金井市中町1−13−14
富永邸について
作家大岡昇平が戦後身を寄せて、はけや野川を舞台に小説「武蔵野夫人」を書いたことで有名。戦後を代表する恋愛小説としてベストセラーになり、1951年、溝口健二監督による「武蔵野夫人」として映画化された。武蔵野の美しい自然が描かれた映像は、失われた農村風景を現代に伝えてくれる。
プロフィール|富永一矢(とみなが かずや)
1935年東京生まれ。戦争中は足利に疎開していた。14歳の時に子役としてデビュー、1956年に劇団民藝に入団。59年に仲間と劇団青年芸術劇場(青芸)を設立、64年からは大岡昇平氏の勧めで劇団雲に入団する。制作に転身後、42歳で三百人劇場支配人に。病気による静養期間を経て、俳優座劇場支配人を務める。65歳で退職し、現在は地元の「小金井雑学大学」学長。父は作家の富永次郎、詩人の富永太郎は叔父にあたる。はけや小金井の歴史についての親しみやすい語り口、人柄が人気。富永邸には地域のみならず、都内からたくさんの人が訪れる。

お問い合わせ
suzunaringo2☆gmail.com 野内
☆を@に変えて送信下さい。



















0 件のコメント:

コメントを投稿